「ビジュアル解説! そうだったのか! 身近なもののはかり方図鑑」出版社:文研出版 発売日:2021年2月19日
2021年2月15日 新刊のお知らせ
富士山の高さやティラノサウルスの生きていた時代、台風の中心気圧、空に瞬く星の明るさ、果実の糖度、混雑する電車の乗車率など、ニュースや日常会話でわたしたちはさまざま数値を目にします。 しかし、これらは一体どのようにはかって …
「私たちはどう働くべきか」池上彰/著 出版社:徳間書店 発売日:2020年10月30日
2020年11月3日 新刊のお知らせ
池上彰が自分自身の「働き方」を初めて解説! ウィズコロナ時代になって働き方が大きく変わってしまっています。 私たちはこの先、どのように働いていけばよいのでしょう? テレワークはもちろん、外国人移民やAIとの共存、 また、 …
「背徳の西洋美術史 名画に描かれた背徳と官能の秘密」池上英洋・青野尚子/著 出版社:MdNコーポレーション 発売日:2020年10月27日
2020年11月3日 新刊のお知らせ
不倫、凌辱、略奪愛、サディズム、マゾヒズム、美少年愛、美少女愛。名画に潜むもうひとつの真実。 著者 池上英洋 広島県出身。美術史家・東京造形大学教授。東京藝術大学卒業、同大学院修士課程修了。専門はイタリアを中心とした西洋 …
溝口禎三著「永遠の卑弥呼」弊社より刊行
2020年9月30日 新刊のお知らせ
中国、西晋の著作郎・陳寿が残した「三国志」の中にある「魏志倭人伝」については、江戸時代から正邪の論争が続いてきた。しかし、2016年に出版された木佐敬久氏の長年の精密な研究に基づく『かくも明解な魏志倭人伝』により、ことご …
「小学生でも知っておくべき!お金のはなし」出版社:辰巳出版 発売日:9月5日
2020年9月7日 新刊のお知らせ
★小学生でも知っておくべき! シリーズ第2弾★ 小学生もわかる! 知れば知るほどおもしろい! 知的好奇心120%アップ! お金を払うとどうしてモノを買うことができるのか、真剣に考えたことはありますか? じつはお金について …
「小学生でも知っておくべき!数学のはなし」出版社:辰巳出版 発売日:8月18日
2020年8月22日 新刊のお知らせ
★小学生でも知っておくべき! シリーズ★ 大きな木の高さはどうやって測るの? テストのヤマカンってどれぐらい当たるの? この疑問、数学で解決できるのです。 小学生でもわかる! 知れば知るほどおもしろい! 知的好奇心120 …
「怖くて美しい名画」出版社:辰巳出版 発売日:2020年8月4日
2020年8月22日 新刊のお知らせ
なぜこのような絵画が存在するのか!?サロメ、ユディト、サムソン、バベルの塔、最後の審判、魔女裁判、聖セバスティアヌス、サトゥルヌス…西洋絵画に潜む“死”と“エロス”を読み解く!
「性愛の絵画史 」出版社:辰巳出版 発売日:2020年5月7日
2020年5月26日 新刊のお知らせ
ルネサンスから20世紀初頭まで、世界各国で描かれた性愛絵画を多数掲載!世界の絵画から観た、豊かで淫らな性愛のカタチ…。 目次 はじめに ルネサンスから始まった性愛絵画の百花繚乱 第1章 西洋絵画に見る性愛表現 第2章 世 …
「眠れなくなるほど面白い 図解 大人のための日本語と漢字」出版社:日本文芸社 発売日:2020年3月25日
2020年4月23日 新刊のお知らせ
「ニッポンとニホン使い分けは?」、「なぜ緑色なのに青信号?」「十二支の本当の意味とは?」、「間違って使うと恥ずかしい敬語は?」??日本語と漢字にまつわる、とことん面白くてためになる話。単なるうんちくにとどまらない、使える …
「栄養型うつ」は食事で防ぐ! 奥平式うつよけ簡単レシピ 出版社:宝島社 発売日:2020年1月31日
2020年2月9日 新刊のお知らせ
ココロの不調を予防して、改善する! 画期的レシピ集が登場 「メンタルヘルスは食事から」 精神科治療に「食事栄養療法」(栄養精神医学)を取り入れた臨床を行っている 栄養専門の精神科医・奥平智之先生の最新刊は、誰でも実践でき …
「カラー版 江戸の家計簿」出版社:宝島社 発売日:2020年1月10日
2020年1月21日 新刊のお知らせ
ベストセラー『江戸の家計簿』が新しいトピックを大幅追加し、カラー化されて再登場! 奉行の年収3億円、卵1個316円、4畳1K家賃が月4850円――武士や町人の生活を、物価や収入からひもとき、 イラストや写真などオールカラ …
完全ガイドシリーズ263「美術展完全ガイド2020」出版社:普遊舎 発売日:2019年11月26日
2019年11月24日 新刊のお知らせ
オリンピックイヤーの2020年は、いつにも増して美術の名品を鑑賞できる年だ。その中でも、海外に流出した日本の名品が「ボストン美術館展」としてボストン美術館から来日。日本にあれば国宝間違いなしの逸品たちだ。また世界初の大規 …